AngularJSアプリケーション開発ガイド 第2章 AngularJSアプリケーションの構造 その4

フィルタを使ったデータ形式の指定 フィルタを使うと、テンプレートの中で表示されるデータの表示形式を指定できる。フィルタの構文は次のとおり。 {{ expression | filterName.parameter1:.. …

AngularJSアプリケーション開発ガイド 第2章 AngularJSアプリケーションの構造 その3(モジュールを使った依存関係の管理)

モジュールを使った依存関係の管理 コントローラ:ビューのテンプレートに対して適切なデータと関数を公開する モジュール:アプリケーションの機能ごとに依存関係をグループ化し、その依存先を自動的に取得 (依存性の注入、Dipe …

AngularJSアプリケーション開発ガイド 第2章 AngularJSアプリケーションの構造 その2

CSSのクラスとスタイル ng-class・ng-styleで、条件に応じたCSSを適用できる。Angular式が以下のようになる必要がある。 クラス名を指定した文字列 クラス名の配列 クラス名と真偽値を対応付ける連想配 …

AngularJSアプリケーション開発ガイド 第6章 ディレクティブ

※1つ前の記事が第2章の途中なので順番前後しますが、業務でカスタムディレクティブの作成が必要になったので、第6章 ディレクティブを先に読みます。 ディレクティブとHTMLの構文規則 AngularJSでは、以下の記法でデ …

AngularJSアプリケーション開発ガイド 第2章 AngularJSアプリケーションの構造 その1

AngularJSの呼び出し angular.jsを読み込む DOMのうちどの部分をAngularJSが管理するか指定する(ng-app) スクリプトの読み込み CDNの利用が推奨される(CDNを利用しているサイト間でキ …