『The DevOps 逆転だ!』は、ITに問題を抱えている企業が、ITを我が物として業績を上げていくまでの物語。原書は2013年、邦訳は2014年。 タイトルに「DevOps」とあったり副題が「究極の継続的デリバリー」 …
投稿者アーカイブ: ryo511
『System Design Interview – An insider’s guide』を読んだ
『System Design Interview – An insider’s guide』は、ITエンジニアの採用面接における「システムデザイン面接」への対策方法を解説した書籍。 システムデザイン面接とは、 …
『SQL実践入門』を読んだ
『SQL実践入門』は、サブタイトル「高速でわかりやすいクエリの書き方」にもあるように、SQLのパフォーマンス改善に焦点を当てた書籍。著者はSQL関係の書籍で定評のあるミック氏。 SQLのパフォーマンスチューニングは一朝一 …
『TCP/IPの絵本 第2版』を読んだ
Webエンジニアとして日々TCP/IPを利用したアプリケーションを開発しているのだけど、アプリケーション層より下を意識することはあんまりない。 ということで、普段触れない部分の知識をもう少しつけておきたいと思い、『TCP …
『Engineers in VOYAGE』を読んだ
『Engineers in VOYAGE』は、VOYAGE GROUPの技術者へのインタビュー集。 個人的にVOYAGE GROUPはPHP関係の勉強会でたまに見かける会社で、AJITOは何かの勉強会で遊びに行ったことが …