SQL初心者というわけでもないのだけど、Webアプリケーション開発だと基本的なSQLスキルだけでも何とかなってしまうので、そろそろ基礎から勉強しなおしたいなーと思い読んでみた。 『SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベ […]
カテゴリーアーカイブ:書評
『速習Kotlin』を読んだ
仕事のプロジェクトで、Javaに加えて一部Kotlinも使っているので、Kotlin学習のために読んだ。 KotlinはBetter Javaという趣で、Javaのイマイチなところ(nullの扱いとか、トップレベルに関数 […]
『独習Java』を読んだ
仕事でしばらくJavaのプロジェクトに携わることになったので、読んだ。 『独習Java』は、基本構文や主要なクラスライブラリの解説が載っていて、一通りの基本知識は身に付けることができた。特に良いのがJava 11対応して […]
『基礎から学ぶ サーバーレス開発』を読んだ
仕事でAWS Lambda(+Serverless Framework)を使う機会があり、AWS LambdaやServerless Frameworkについてほとんど知らなかったので、読んでみた。 『基礎から学ぶサーバ […]
『雰囲気で使わずきちんと理解する!整理してOAuth2.0を使うためのチュートリアルガイド』を読んだ
仕事でGoogle APIのOAuthを使う機会があり、そういえばOAuthってちゃんと勉強したことなかったなーということで読んだ。 本書を読む以前のOAuth経験はTwitterクライアントの実装くらい(要するにOAu […]